こぅたアジリティ競技会デビュー
ゆぅ&こぅたです
9月21日
大阪北トレーナーズクラブアジリティ競技会
こぅたのデビューだじょ!

しつけ教室何とか卒業
アジリティ教室に入門
鬼軍曹とちまたで噂の先生に鍛えられ、
練習回数5回・・・競技会に出れるのか?
無謀や! !!!! by父しゃん
まずはご覧あれー!
こぅたビギナー1
こぅたビギナー2
ゆぅ兄たんと父しゃんアジリティ1度
成績

ビギナー2はタイムオーバーで失格

ゆぅ兄たんのジャンピングはバー3本落下。
失格にはならなかったけれど父しゃん涙・・・
父しゃん、ゆぅ兄たんとアジやるために、12キロ減量
そこまでやるか!!!
ボキュは楽しかったじょ
次は岐阜だじょー!
行くじぇ~!
9月21日
大阪北トレーナーズクラブアジリティ競技会
こぅたのデビューだじょ!

しつけ教室何とか卒業
アジリティ教室に入門
鬼軍曹とちまたで噂の先生に鍛えられ、
練習回数5回・・・競技会に出れるのか?
無謀や! !!!! by父しゃん
まずはご覧あれー!
こぅたビギナー1
こぅたビギナー2
ゆぅ兄たんと父しゃんアジリティ1度
成績

ビギナー2はタイムオーバーで失格

ゆぅ兄たんのジャンピングはバー3本落下。
失格にはならなかったけれど父しゃん涙・・・
父しゃん、ゆぅ兄たんとアジやるために、12キロ減量
そこまでやるか!!!
ボキュは楽しかったじょ

次は岐阜だじょー!
行くじぇ~!
スポンサーサイト
[edit]
ゆぅ&こぅたです

7月25日ゆぅ兄ちゃん・・・8歳
7月26日こぅた ・・・1歳
ボキュ達 大きくなったじょ

ボキュ体重は10.5キロ
顔は小さいけれど長さは、兄ちゃんと少ししか変わらないじょ!

でも・・・足は短いじょ・・・

なぁ こぅた_
いつになったらケーキ食べられるんだ?
待てーだじょ!!!

7月25日ゆぅ兄ちゃん・・・8歳
7月26日こぅた ・・・1歳
ボキュ達 大きくなったじょ

ボキュ体重は10.5キロ
顔は小さいけれど長さは、兄ちゃんと少ししか変わらないじょ!

でも・・・足は短いじょ・・・

なぁ こぅた_
いつになったらケーキ食べられるんだ?
待てーだじょ!!!
[edit]
久しぶりー
ゆぅです

気が付けば
もう6月
相も変わらずアジリティでカットんでます
母しゃん、まだ膝痛めたまんま・・・・
少しずつ良くはなってきているからご心配なく
口は相変わらずの元気ですから
その分父しゃんが走ってます
こぅただじょ


長くなったじょ
体重10.5キロ
ゆぅ兄ちゃんより一回り小さいけれど
負けないじょ
パピーのしつけ教室を何とか卒業させてもらったボキュ
次は愛犬天才教室なるものに通うことになったじょ!
天才教室?????
なんだ?
って思うでしょ!!
ボキュは先生と楽しく遊べるんだけど
母しゃんはアー!!できへーんとか、言って
先生に怒られてるじょ(笑)

気が付けば
もう6月
相も変わらずアジリティでカットんでます
母しゃん、まだ膝痛めたまんま・・・・
少しずつ良くはなってきているからご心配なく
口は相変わらずの元気ですから
その分父しゃんが走ってます

こぅただじょ


長くなったじょ
体重10.5キロ
ゆぅ兄ちゃんより一回り小さいけれど
負けないじょ
パピーのしつけ教室を何とか卒業させてもらったボキュ
次は愛犬天才教室なるものに通うことになったじょ!
天才教室?????
なんだ?
って思うでしょ!!
ボキュは先生と楽しく遊べるんだけど
母しゃんはアー!!できへーんとか、言って
先生に怒られてるじょ(笑)
[edit]
怒涛の三月四月だじょー
ゆぅ&こぅたです


ゆぅ兄たんは相変わらずアジリティでくったくた
帰るとバッタンキュー
ボキュはしつけ教室に母しゃんと自転車通学しているじょ!
普通後一回で卒業らしいけど、母しゃん、頭かかえてるじょ?
ゆぅは優等生だったけど・・・・・
だって、ボキュ楽しいもーん

三月四月はゆぅ兄たんと母しゃん、アジリティ競技会レベル一度をなんとかクリーンランしたいと
鬼軍曹とあだ名される先生にフォーム矯正、タッチ障害克服作戦をやってもらったらしいじょ
おかげで
母しゃん、体中ガタガタ、兄たんもくたくた
おまけに父しゃんからはタッチ、バー落としの心配が確実になくなるまで競技会禁止とだめだしされてたし・・・
でもこんなことでへこむ二人じゃないんだじょ!
三月の練習会でクリーンランしたから
4/13日の岐阜の競技会に行かせてほしいと父しゃんを丸め込みお願いし、
行ってきたじょ
おかげで
こんなのもらってきました

1度ジャンピング5席だじょ
残念ながら一度アジリティはAフレームを見事に上から二番目から見事にダイブ
周りからオーッと歓声があがった(涙)
俺は走るぜぃーモードに突入したゆぅ兄たん
トンネルを逆入りで失格
プッツンした母しゃん
こうなりゃ何が何でも抑えて、最後まで走ってやると
ドッグウォーク、シーソータッチ成功最後まで走ったじょ。

チームの皆しゃんから応援され
とっても嬉しかったって
このときの動画もまだ取り込んでないので
出来次第載せるじょ
後日談
実は母しゃん、競技会前日、練習時にスラロームの伴走した後に右ひざを痛めたらしく、あるいてました。
夕方になっても痛みはとれず、病院も閉まっていたので
湿布貼って、翌日には少し治まってたので、走りました
でもいつもの速さではなく(いつも遅いんだけどね)
サポーターと湿布でごまかしていたそうです
痛み止めのんでごまかしてたけど
帰りにお買い物して帰ろうと車から降りたとたん、歩けなくなったそうです
父しゃんが代わりにお買い物(
翌日は完全に動けましぇーん状態
幸い父しゃんがお休みだったので
病院へゴー
レントゲン撮ってもらって
結果、変形膝関節症でした
普通5ミリくらいある軟骨が磨り減って一番広い部分でも3ミリしかなく
水もたまっているので抜いてもらい
ヒアルロン注射もしてもらいました
その破片が水の中にあったそうです
靭帯も損傷しているかもと念のためMRIも予約して、帰りました
しばらくはおとなしくしていなさいとDR.
父しゃんは
その間、僕がアジリティをするから心配するな
って言うんだよー
いややーby母しゃん



ゆぅ兄たんは相変わらずアジリティでくったくた
帰るとバッタンキュー
ボキュはしつけ教室に母しゃんと自転車通学しているじょ!
普通後一回で卒業らしいけど、母しゃん、頭かかえてるじょ?
ゆぅは優等生だったけど・・・・・
だって、ボキュ楽しいもーん

三月四月はゆぅ兄たんと母しゃん、アジリティ競技会レベル一度をなんとかクリーンランしたいと
鬼軍曹とあだ名される先生にフォーム矯正、タッチ障害克服作戦をやってもらったらしいじょ
おかげで
母しゃん、体中ガタガタ、兄たんもくたくた
おまけに父しゃんからはタッチ、バー落としの心配が確実になくなるまで競技会禁止とだめだしされてたし・・・
でもこんなことでへこむ二人じゃないんだじょ!
三月の練習会でクリーンランしたから
4/13日の岐阜の競技会に行かせてほしいと父しゃんを
行ってきたじょ

おかげで
こんなのもらってきました

1度ジャンピング5席だじょ
残念ながら一度アジリティはAフレームを見事に上から二番目から見事にダイブ
周りからオーッと歓声があがった(涙)
俺は走るぜぃーモードに突入したゆぅ兄たん
トンネルを逆入りで失格
プッツンした母しゃん
こうなりゃ何が何でも抑えて、最後まで走ってやると
ドッグウォーク、シーソータッチ成功最後まで走ったじょ。

チームの皆しゃんから応援され
とっても嬉しかったって
このときの動画もまだ取り込んでないので
出来次第載せるじょ
後日談
実は母しゃん、競技会前日、練習時にスラロームの伴走した後に右ひざを痛めたらしく、あるいてました。
夕方になっても痛みはとれず、病院も閉まっていたので
湿布貼って、翌日には少し治まってたので、走りました
でもいつもの速さではなく(いつも遅いんだけどね)
サポーターと湿布でごまかしていたそうです
痛み止めのんでごまかしてたけど
帰りにお買い物して帰ろうと車から降りたとたん、歩けなくなったそうです
父しゃんが代わりにお買い物(

翌日は完全に動けましぇーん状態
幸い父しゃんがお休みだったので
病院へゴー
レントゲン撮ってもらって
結果、変形膝関節症でした
普通5ミリくらいある軟骨が磨り減って一番広い部分でも3ミリしかなく
水もたまっているので抜いてもらい
ヒアルロン注射もしてもらいました
その破片が水の中にあったそうです
靭帯も損傷しているかもと念のためMRIも予約して、帰りました
しばらくはおとなしくしていなさいとDR.
父しゃんは
その間、僕がアジリティをするから心配するな
って言うんだよー
いややーby母しゃん

[edit]
新兵器を手に入れたじょ!
ゆぅ&こぅたです


ぼきゅの首に何かついているもの
これはね
ぼきゅの新兵器なんだじょ!
ぼきゅ、今日は病院に行ってこんなものをつけられました
そうです
ぼきゅニューハーフになりました

ぼきゅが歩くと
ガッコン!バッコン!って音がするじょ!
そのたんびに
母しゃんが
痛っ!!
キャー!!
って言うんだよ
ゆぅ兄たんは
近寄るなー
って逃げるし
これって面白いじょ!!


ぼきゅの首に何かついているもの
これはね
ぼきゅの新兵器なんだじょ!
ぼきゅ、今日は病院に行ってこんなものをつけられました
そうです
ぼきゅニューハーフになりました

ぼきゅが歩くと
ガッコン!バッコン!って音がするじょ!
そのたんびに
母しゃんが
痛っ!!
キャー!!
って言うんだよ
ゆぅ兄たんは
近寄るなー
って逃げるし
これって面白いじょ!!
[edit]